このページは、さあ、みなさんご一緒に!「あの日・あの時・あの場所で…!」失礼 しました。ある日のアノひとがみれます。ちょっと、覗いてみて下さい!

以前の日記

prev / next
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2005年8月20日(土)
大阪は万博公園にやってきた。ほぼ1年ぶりだ。夏の強い日差しが照りつけている。今回のツアー2回目の野外ステージである。雨の心配は無さそうだがいかんせん暑い。場内に集まってくれたお客さんたちもぐったりしている。この日は午後1時開場の4時開演というスケジュールだった。明るいうちにライブは終わってゆくことになる。4時過ぎステージに飛び出していったK.ODAとバンドの皆さん。ぐったりしていたお客さんたちにパワーが戻ってきた。今回のツアーでは最長の花道を駆け回るK.ODA。更に花道を降りて客席内にも突入していった。会場のあちらこちらでパニックが起きている。野外ならではの曲も飛び出したあっという間の3時間であった。終わる頃には涼しい風が場内を吹き抜けていった。また素敵な思い出が増えた。
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2005年8月17日(水)
横浜2日目。K.ODAのゲストが大勢いた。「地元は大変だなあ」いろんな意味でのK.ODAの発言であろう。この日は終演後になんとテレビの収録が行われた。「ザ!ワイド」という昼間のワイドショーの取材である。メインキャスターの草野仁さんがライブをご覧になってその直後だったわけである。パシフィコのロビーを使って行われた収録、放送は8月24日の予定だ。日本テレビ系列なのでチェックしてみて下さい。
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2005年8月16日(火)
地元横浜に帰ってきた。前日は御当地紀行の撮影でK.ODAと2人で市内をウロウロしまくった。夏休みでお盆ということもあり横浜はものすごい人手であった。会場のパシフィコはみなとみらいにあるので楽屋の窓から海が見える。かなり素敵な雰囲気だ。午後7時ちょっと過ぎにライブが始まる。3階席までぎっしりとお客さんで埋まっている。今日はあの「きたやまおさむ」さんが会場にいらっしゃっていた。K.ODAがMCで言ってしまったくらいだからK.ODAも嬉しかったのだろう。終演後に楽屋で談笑したきたやまさんとK.ODA。また近いうちに再会することを約束していたようだ。
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2005年8月11日(木)
盛岡でのコンサート。相変わらず盛岡は熱い。お客さんの歓声が大きいのだ。昨日盛岡で1日OFFを過ごしたのでバンドメンバーもスタッフもとても元気だ。K.ODAの声も絶好調である。夜の10時を大幅に過ぎているのに今日も大勢の方に見送られて終演後会場を出た。打ち上げではK.ODAもついにビールを注文。すぐ真っ赤になっていた。東北ツアーはとても楽しかった。
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2005年8月9日(火)
久々の青森市である。前回のツアーは青森県自体がのライブが無かったし、その前のツアーでは八戸にしか行かなかった。約8年ぶりの青森市でのライブなのだ。前日から青森入りした我々は恒例の御当地紀行の撮影をした。この写真は八甲田ロープウエイの中である。山頂に行くとさすがに寒い。車にジャンパーを置いてきてしまったK.ODAはたいそう後悔したものだ。ライブ自体はおおいに盛り上がりお客さんもとても喜んでくれたと思う。終演後にバスで盛岡へ移動する我々を大勢のお客さんたちが見送ってくれた。ありがたいことだ。
prev / next