このページは、さあ、みなさんご一緒に!「あの日・あの時・あの場所で…!」失礼 しました。ある日のアノひとがみれます。ちょっと、覗いてみて下さい!

以前の日記

prev / next
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2005年9月11日(日)
仙台2日目。今日は午後5時開演だ。雲が空を覆っているが雨は落ちてこなかった。今日も大勢のお客さんで超満員の会場である。昨日のコンサートで場内を走り回っている時にこけてしまったK.ODAは今日は慎重だ。2回目のアンコールであの「MY HOME TOWN」を歌った。仙台にもとてもふさわしい曲であろう。
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2005年9月10日(土)
仙台公演初日。例によって昨日から仙台に入り御当地の撮影。楽天の本拠地、「フルキャストスタジアム」に行ったら選手のサインをもらおうと集まっていたファンが全員K.ODAに気づいてしまい長蛇の列になってしまった。「おい、どうすんだ」書いても書いても終わらない列にK.ODAも焦り始めたが結局全員にサインをしてしまった。挙句の果てにはボールにまでサインさせられてしまい束の間のプロ野球選手気分を味わったK.ODAであった。
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2005年9月4日(日)
北海道2日目。この日は選挙活動で大忙しのあの松山千春さんが遊びに来てくれた。K.ODAに強引にステージに引っ張り出されておおいに照れまくっていた。残念ながら歌を聴くことはできなかったが突然の千春さんの登場に会場はおおいに盛り上がった。結局K.ODAが千春さんに会えたのはあのステージ上の時間がほとんどだった。
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2005年9月3日(土)
北海道に上陸だ。北海道はもうすっかり涼しくなっていた。真駒内アイスアリーナというところが今回の会場である。札幌オリンピックの時のスケート会場だったそうだ。昨日、御当地紀行の撮影で前回も足を伸ばした小樽まで行ってきた。小樽駅前では衆議院の選挙前ということで街頭演説でかなり賑やかだったが負けずにこちらも大声をあげて撮影した。3年ぶりの小樽はあまり変わっていなかったように思う。しかしやはり北海道はなんだかスケールがでかい。涼しいし最高である。
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2005年8月28日(日)
今回のツアーの野外イベント最終回はここ名古屋であった。昨日のリハーサルではとてもいい天気だったのだが本番当日の今日は少し雲が厚い。しかも本番が近づくにつれていやな感じの雨雲が空を覆っていた。スタッフ達は雨対策を真剣に考えざるを得なかった。だが本番がスタートし、しばらくすると雲が切れ始め見事な夕焼け空が広がっていた。つまり今回の野外イベントは見事にすべて雨に降られなかったわけだ。そしてこの日はスペシャルゲストが登場。旧友、財津和夫さんである。スケジュールの都合でなんと日帰りで名古屋まで駆けつけてくれたのだ。財津さんの登場にお客さんはもちろんK.ODAもおおいに盛り上がっていた。
prev / next