このページは、さあ、みなさんご一緒に!「あの日・あの時・あの場所で…!」失礼 しました。ある日のアノひとがみれます。ちょっと、覗いてみて下さい!

以前の日記

prev / next
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2012年5月22日(火)
5/19・20
1年余りに渡るツアーの最後を飾るのは、ここ福島、です。
様々なみんなの思いが重なり、最高のラストを飾ることができました\(^O^)/。
バンドメンバー・スタッフ・全国のイベンター「その日が来るまでプロジェクト」各位・関係者の方々、そしてお越し頂いたみなさま、本当にありがとうございました<(_ _)>。
おかげさまで、今回のツアーは、さらにさらに、記憶に残るものになりました(^_^)。

さて、今週末は、ファイナル@横浜赤レンガ、です。
みんなで大いに歌おうぜ!!
(KINO)
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2012年5月14日(月)
5/12・13
す、素晴らしい!北上川河畔から望む岩手山、です!
あ、今回の東北ツアーで一番長い旅(7日の仙台から、大船渡を経て^_^;)の終わり、岩手・盛岡、です。
ライブは、すてきな環境に囲まれてる所為かとってもすてきな方々が会場を埋め尽くしてくれていて、「盛岡の空」がひときわ映えていました\(^O^)/。
さて、今週末は、いよいよ東北ツアー最終地、福島、です。
<(_ _)>
(KINO)
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2012年5月9日(水)
岩手県の大船渡、です。
食・飲・泊そして演と、精一杯、明るく・楽しく!みんなの思いを伝えました。
お世話になった方々・お越し頂いた方々、ありがとうございました<(_ _)>。
さあ、週末は盛岡、です。
(KINO)
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2012年4月30日(月)
4/28・29

青森です。やはり、寒・・・・ん?そうでもないか・・・、仙台よりも暖かい。
やっぱり春は着実に来ているようです(^_^)。
ライブは11年間待ちに待っていた方々の思いと熱気でボルテージは最高潮!!
とっても、盛り上がってました\(^O^)/。
ほんと温かいお客さんでした<(_ _)>。

今回の二コマは、これで見納め「青森の空」&わざわざ見に来てくれた若旦那さん(湘南乃風)と、でした(^_^)。
次は、ちょっとだけ空いて、盛岡へと旅立ちます。
(KINO)
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2012年4月23日(月)
4/21・22

さて、ツアー2012の2つめの公演地は、ここ仙台、です。
しかし、さ、さぶい・・{{ (>_<) }}、春とはいえ、侮れませんなぁ・・・。
場内は、やはり、1年越しの思いが溢れまくってました(^_^)。
そして、2日目は、ご当地のゆかいな仲間たちが駆けつけてくれて、みんなで大合唱しました、いや〜楽しかった\(^O^)/。
ということでの二コマ、
会場のご当地お馴染みのB級?グルメ屋台&イイ感じなMONKEY MAJIKのみなさん、でした<(_ _)>。
さらに、物語は次の地、青森へ・・・・。
(KINO)
prev / next