このページは、さあ、みなさんご一緒に!「あの日・あの時・あの場所で…!」失礼 しました。ある日のアノひとがみれます。ちょっと、覗いてみて下さい!

以前の日記

prev / next
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2002年8月13日(火)
スタジオ作業が行なわれている。NHKのロボコンのテーマソング作りが佳境だ。更に名古屋の御当地紀行の編集も並行して行なわなければいけない。そんなK.ODAだが、ちょっと体調を崩している。どうやら風邪をひいてしまったようだ。今までにない咳をしており我々スタッフも心配でならない。
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2002年8月11日(日)
あっという間に大阪最終日。今日はゆっくりと会場入りだ、と思ったがなんと今日は5時30分開演だ。ということは4時30分に開場されるのでK.ODAは1時30分にはホテルを出発した。昨日同様会場はおかげさまで大入り満員だ。外はまだ充分明るいのだがコンサートが始まった。苦労して撮った御当地も受けた。K.ODAも今日でついにスケッチを全国で書き終えたわけだ。当初買ったスケッチブックは1冊で収まらずに2冊目に突入していたのだから本当にたくさんのスケッチがたまっている。これはいずれファーイーストカフェで原画展でも開催しようか。大盛況で大阪のコンサートは終了した。いよいよラスト2である。
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2002年8月10日(土)
2日前から大阪にいた。ということは代々木を終えて、翌日には大阪入りしたわけだ。もちろん御当地紀行の撮影があるからだ。ここ、大阪はツアーの初めだったのでまだ、全国スケッチ紀行が行なわれていなかった。だから大阪の街をスケッチしないと今回の御当地は終わらないというわけでやってきたのだ。9日は1日中市内を回った。あの高校野球が行なわれていた甲子園にも行った。「できれば2日分撮っちゃおう」と撮影を始めたが、やはり道路状況で移動に時間がかかるし(この日は異様に道路が混んでいた)途中で「やっぱりテンションが違うな、明日は明日で撮ろう」ということになった。だが、朝9時30分から夜の7時まで撮影したのだから本当にお疲れさんだ。翌日も撮影をして会場入り。K.ODAがソロになって最初のツアー以来の大阪城ホールだ。ステージの後ろにも大勢のお客さんが入る。「あそこの人にはいっぱいサービスしないと悪いよな」K.ODAはそう言ってステージに飛び出した。もちろん客席内には花道が駆け巡っている。代々木に比べるといくぶん小さいがまたそれが一体感を生み出した。12年ぶりの大阪城ホールでのライブは大成功であった。
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2002年8月7日(水)
代々木2日目、昨日もそうだったが今日も早めの会場入り。楽屋でトーストを食べるK.ODA。その後リハーサル。昨日の反省もふまえて花道でのモニターの確認は念入りにする。言い忘れていたが御当地は全国のダイジェストを編集済みなので撮影は無い。いよいよコンサートが始まる。やはり花道に出て行くとモニターしづらいようだ。盛んにステージを見るK.ODAであった。だがお客さんはK.ODAが近くに来ると大興奮、やはりこの花道はK.ODA曰く「ちょっとジャニーズっぽい」ということだが、設置して大正解だったのではないだろうか。終演後は皆で打ち上げだ。広尾の中華料理屋で遅くまで盛り上がった。
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2002年8月6日(火)
体育館ツアーが始まった。まずは東京の代々木第一体育館でのライブだ。今回はファイナルが東京ではない稀なツアーだ。しかもここから大阪、名古屋と進むにつれて会場は多少小さくなっていく。さて代々木の客席に張り巡らされた花道は圧巻だった。リハーサルが始まる。だがやはり会場が大きい分、花道の突端に行くとモニターの音と会場での音がかなりずれるらしくK.ODAは何度もステージ上を振り向く。いづみちゃんと木下氏が大きく手拍子をしている。これが頼りだ。それを見てテンポを確認するK.ODAであった。夜7時すぎ開演。上までびっしりお客さんがいる。凄い眺めだ。武道館よりも圧倒的な人数である。K.ODAが花道に出ると、ものすごい歓声だ。やはり大きい会場はすごい。
prev / next