このページは、さあ、みなさんご一緒に!「あの日・あの時・あの場所で…!」失礼しました。ある日のアノひとがみれます。ちょっと、覗いてみて下さい!

以前の日記

prev / next
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2025年7月1日(火)
NEW!
6月26日、27日 四日市ドーム

ほぼ六年ぶりの四日市ドーム公演です。
久しぶりなのでかなり印象が薄らいでいましたが(…薄らいでいたのは僕だけですか?(^_^;)、実際に会場入りした時その広さに三たび圧倒されてしまいました。
外光がこれでもかと入ってくるため、照明スタッフ泣かせのロケーションではありましたが、それがまるで野外にいるような開放的な雰囲気を醸し出し、綺麗な夕やけも演出の一部のようでとても素敵なコンサートでした。
ご来場の皆さん、ありがとうございました。
さあ、これで約三分の一の公演が終了しました。残り十八公演、頑張ります。(^_^)
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2025年6月8日(日)
広島グリーンアリーナ

広島2日目。ホテルを出発する頃からポツポツと雨が降り出す。予報通りで腹が立つ。そんな中、今日も超満員のお客さんたち。この日の開演は16時30分。終わる頃には雨が上がっているといいのだが。K.ODAはこの日も好調な滑り出し。K.ODAがお客さんに手を振るとその10倍くらいの速度でみんな手を振り返してくれる。
笑顔が溢れる。昨日も良かったが今日のライブもまた素晴らしかった。広島の皆さん本当にありがとうございました。
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2025年6月7日(土)
広島グリーンアリーナ

広島公演初日。会場の前に3年前には無かったでっかいサッカー場ができていて面食らう。以前は何にもない原っぱのような公園でいい雰囲気だったのだが。本番前にK.ODAから指令が来た。楽屋に吉田拓郎さんご夫妻からお花が届いていた。「その花の前で記念撮影したからコンサートのMCでその写真を出して欲しい」という指令だ。この急な感じがライブっぽくてとってもいい。早速用意して本番に臨む。
K.ODAも最初から飛ばし過ぎないようにいいペースを保っている。お客さんは大騒ぎだ。なんかスゴいいいライブだった。
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2025年6月6日(金)
広島へ移動する。もちろん陸路だ。4時間弱の新幹線はもうすっかり慣れた。
この日は御当地紀行の撮影へ。遠出はせずに広島市内を色々回ってみた。
やはり市電のある街は独特の雰囲気だ。日没前に撮影終了、明日に向けて体力を温存だ。
(c) Far East Club 無断転載を禁じます。
 
 2025年6月3日(火)
5月28日、29日 セキスイハイムスーパーアリーナ

ツアー開始、3箇所目の公演地は杜の都・仙台!
そうです小田さんの第二の故郷でもあります!
その初日になんと!矢野顕子さんが観に来てくださいました!
約3年ぶりの再会となりました!
終演後、アーティストならではの感想を頂き、大いに刺激をもらいました!
prev / next